メガフレックスは、バイエル社が製造、販売しているペット用のサプリメントです。
犬猫兼用のサプリメントで、ペットの関節や軟骨の維持に効果を発揮することで、関節をサポートします。
関節の働きを助けるほか、関節炎の炎症を抑えて腫れの進行を防ぐ効果も期待できます。
また、関節のサポートだけでなく腱や靭帯のケアをする目的で使用することも可能です。
メガフレックスには、さまざまな植物由来の成分と魚介由来の成分が配合されています。
どれも天然の成分なので、ペットの体に大きな負担を与えずに関節や軟骨をサポートします。
特に注目したいのがオメガ3脂肪酸とオメガ6脂肪酸で、この成分は各部の炎症を抑える働きがあります。
それだけでなく、血液をサラサラにして高血圧を予防したり動脈硬化を防ぐ効果も認められています。
同時に体の免疫力も高めてくれるので、関節炎による炎症を抑えつつペットの体を健康的な状態へ整えます。
また、モエギイガイは関節の保護や軟骨の形成に必要なグルコサミンやコンドロイチンを多く含んでいます。
すり減ってしまった軟骨の修復に効果を発揮するため、関節を動かした際に感じる痛みが和らぎます。
これらの有効成分の働きにより、関節炎の症状を緩和し、ペットが不快感を覚えずに動けるようにサポートします。
パウダータイプのサプリメントなので、粒状のサプリメントが苦手なペットにも簡単に飲ませられます。
個数選択 | 定価 | 販売価格 | ポイント | 購入 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
1本 | 箱 | 1本 | 箱 | |||
250g × 1本 | ¥5,700 | ¥5,700 | ¥4,500 | ¥4,500 | 135pt |
メガフレックス250g x 1本
¥4,500
ポイント:135pt
10,000円以上購入で送料無料
在庫あり
1日1回、適量を食事に混ぜて与えます。
1回に与える量はペットの体重によって変化するので、下記を参考にして量を決定してください。
犬の場合
10kg以下:4g
10~20kg以下:6g
20kg以上:8g
猫の場合
5kg以下:2gまで
5kg以上:4g
・主に犬や猫を対象として作られたサプリメントなので、犬猫以外の動物には与えないでください。
・過剰に与えても効果が高まったり、健康が増進されることはないので1日の投与量を厳守してください。
・もし過剰投与してしまった場合は、動物病院へ連れていき獣医師にご相談ください。
・投与後、何らかの異常がみられた場合は速やかに使用を中止し、獣医師の診察を受けてください。
・配合されている成分に対し、アレルギー反応を示したことがあるペットには与えないでください。
※用法・用量、注意点、副作用などに関しては一般的な薬剤情報を訳したものです。投与・使用前は医師などの専門家に相談した上で必ず用法・用量に従って頂ますようお願い致します。
また、投与・使用に関しては全て自己責任となり当サイトでは一切の責任を負いかねます。
特に報告されていません。
投稿者タイコさん
猫に飲ませています。劇的な改善はないですが、悪いときに比べると飲んでからのほうが調子がいい感じに見えます。 低い段差とかだったら、飛び乗ってくることも増えました。サプリメントも特に嫌がらず食べてくれるので、個人的には満足です。
投稿者ダンダンさん
関節を一回痛めてから、4ヶ月くらいずっと飲ませています。しかし、そんなに大きな効果がないような気がします。 やっぱり古傷を痛そうにしたままですし、元気に走ったりなんかしていません。サプリメントは継続が大事だと思ってしばらく与えていますが、このままなら別のものにしようと思います。
投稿者もちさん
猫に錠剤タイプのサプリメントを与えていましたが、何回か吐き出しちゃうことがあって結局ムダにしました…。 でも、パウダータイプなら喉もつまらず舐めて食べてくれます!最近与え始めたので、改善されたかは今はわかりませんが、大きく期待できそうな感じです!
投稿者バルーンさん
うちは犬と猫を一匹ずつ飼っているので、2匹の健康管理には丁度いいサプリメントですね。 犬がもうすぐ12歳で、猫が8歳くらいになります。1年ほど飲ませています。 二匹ともあいも変わらず元気にしてくれているので、これのおかげじゃないかと思っています。
投稿者犬男さん
10歳のときから愛犬に食べさせています。すでに2年位は継続しています。そのおかげか周りの犬好きと話しても、うちの犬はかなり元気な方みたいです。 サプリメントなので、食べたことで身体を壊したことは今のところはありません。いつまでも元気にしてほしいので、続けていくことにします。
投稿者ミモザさん
粒のサプリメントは薬と思って吐き出しちゃうけど、パウダーなら大丈夫でした! たまにびっこ引いて歩いていることがあるから、症状が悪化しないようにメガフレックスでサポート。 今のとこはだいぶ調子がよさそうだけど、今後どうなるかな~。
投稿者プーリーさん
効果があったのかわからない。歩き方はちょっとスムーズになったけど、併用していた薬のおかげかもしれない。 続けてもいいのかどうか・・・栄養は多分あるんだと思いますが。。。
投稿者匿名さん
猫にも関節炎があるらしいので、関節炎予防に使ってみてます。 パウダータイプなのでご飯にさらさらっとかけて使えるのが個人的に助かります。 メガフレックスを使い始めてから、にゃんこがますます元気になって大満足です。